電話で絵を見る

毛の生えたtwitterのような、身近のことを書く用です。

ブルーラインひきたて。

県が富山湾岸に設けたサイクリングロードに続いて内陸に田園サイクリングコースというものを新設するのだ、というニュースを昨年聞いていたのですが、先日高岡市でそのコースに満遍なく引かれる予定の青いラインを見つけました。おお!ついに、というわけで早速自転車に跨がりそのラインを追ってみました。金曜に雪が積もり日曜は無理か?と思ったものの程よく融け、程よく晴れていました。

f:id:wxue:20160313100424j:plain

イオンモール高岡近く、済生会高岡病院前。

しかしすぐに気付きました、サイクリングコースの一方の起点になる高岡駅(あいの風)に行って探してみるとそこには青い線がありません。線が引かれているのはまだ病院付近の2ブロックに過ぎなかったのです…

ただ線が引かれる目印は描かれていました。

f:id:wxue:20160313102423j:plain

青い線の両端に青い目印。

折角なのでこの印をたよりに走ってみました。

病院を越えると庄川を渡る南郷大橋が目の前ですが、その県道58号から太閤山を越えるまでの県道367号はあんまり感じのいい道ではありませんでした。

f:id:wxue:20160313203020j:plain

自動車2台がきっちり並んで走り、自転車の走る余裕がないのです。自転車が走るべき左端はアスファルトのよれったような微妙なコブがあったり、自動車には邪魔にされてのダブルアタック。

正論はさておき歩道を走るか…

生憎殆ど歩行者は居ないのですが、このルート沿いは常に街路樹が植わっていて、その根が歩道を波立たせ、水たまりを作り、秋以降は折れた枝が落ちていてここも危険…。

太閤山の住宅街にはこの青いラインの引かれた車道の外側に街路樹を挟んで住民用の車道がもう一本置かれています。この安全な所を走らさせずにガチな車道を走るのは初心者には辛いかも。

小杉のインターチェンジに差し掛かるころから池多郵便局あたりまでは再び青いラインが引いてありました。青いラインが引かれた折には迷うことは無いと思います。

f:id:wxue:20160313114324j:plain

八尾町翠尾、写真の「みすおばし」は渡らずに右方向に曲がりました(富山市に入ってからか、今後ラインをひく目印が青から白に変っています)。

八尾で蕎麦を食べ、県道7号を走るうちに印を見失いましたが、そもそも婦中へ戻るつもりだったので今日はここまで。

大体全行程70キロくらいになるという話、高岡〜八尾の25キロくらいなら1/3は走ったのでしょうか?サイクルカフェになりたい店舗を募集する、なんて言ってましたが今日のルートでは皆無(候補としては南郷大橋近くのボンジュールSAKATA French&Italianくらい?)。つぎ走る頃は線も引き終わっているでしょうが、カフェで一休み出来るといいですね。